2005年09月13日

ワーニングランプ

最近愛車の調子がイマイチである。
私の98GolfVVariantも7年選手。

エンジンは元気なものの電装系でエラー発生!。

先日ABSのワーニングランプが点灯し、
最寄りのVWディーラーへ点検に出した。

制御システムをリセットして点検したが異常なしとのこと
しかし未だランプは点灯している。

それどころかサイドブレーキのランプが
走行中なのに点灯しているじゃないか〜どうゆうこと!?


通常の走りに影響ないといえども気になります。

この前はヘッドライトのポジションランプが
片方だけライトを切っているのについていた。
接触が悪いのか。。

エアコンの使い過ぎで電装系でトラブルが発生したのだろうか?


とりあえず様子を見ることにしよう。
この夏の暑さで夏バテぎみなのかな。。


涼しくなったらまた家族を乗せてドライブに出掛けよう!

まだまだ宜しくな〜
目指せ10万Km!!〜
★ατδυο★

posted by atsuo720 at 08:19| 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) | Volkswagen | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小生の愛車ヴォルヴォ740。

昨年、エアコンにブローファンの修理で
結構な出費を致しました。

それにも拘らずいまいち調子がよろしくない
のはいったい・・

そしてこの夏、ついにラジエーターが
大噴出!!

高速の料金場手前。
水蒸気で何も見えなかった。
いや、涙で前が霞んでいたのか・・

まあ、いろいろあるのも
素敵なカーライフですよね。

安全運転で行きましょう@
Posted by アキラ at 2005年09月18日 22:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。