2013年08月01日

8月突入!

久々のブログ更新、気づけば8月突入!
子供たちは夏休み、ここのところ曇り空や雨が多くなんだか梅雨に戻ったかんじ。
で、今週末は娘の空手大会しかも団体戦ではあるが東京武道館で開催だ先日合宿もして気合い十分と思いきや娘より2歳児長男の方が練習熱心にはまってるかんじ…将来が楽しみだ!

今日もジメジメ蒸し暑そうですが父ちゃんも頑張るぞー
行ってきます。
image-00250801065453.png
posted by atsuo720 at 06:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月27日

第37回県央大会

昨日は娘の空手大会でした。
昨年は涼しい10月に開催し組手で3位だったのですが
今年は暑い夏休み中の開催でした。
結果は形で思っていたよりしっかり声も出ていて見事3位!
しかし組手ではワンパターンな攻撃で終り初戦敗退でした。
次回秋の大会に向け組手の稽古だな…

さて、父ちゃんもしっかり頑張らなきゃです。

image-00240827193303.png
posted by atsuo720 at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月10日

第9回空手大会

昨日、関東地方も梅雨入りした雨降りの中
藤沢市秋葉台体育館で試合がありました。
我家は前大会体調を崩し久々の参加
先日昇級試験もあり仕上がりも上々かと思いきや、形・組手共に初戦敗退でした。
年々レベルが上がってきている気がする。

反省点多数ありますが形はブレキレをしっかり練習し
組手はビビりとワンパターンな攻撃になってしまうところを克服していかなくては勝てないと実感
やはり今年は夏合宿参加だな…そろそろメダルがほしいな。。

今回は大会係りであまり見れなかったけど
支部のみんなも頑張りいっぱい入賞していました!

また次回大会に向けて練習頑張ろう

image-00240610063412.png
posted by atsuo720 at 06:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月07日

空手昇級試験

先日、娘の空手昇級試験が本部道場でありました。
結果はまだ聞かされていませんが
久しぶりに長女の空手(形)を見て「成長したなぁ」感じました。
幼稚園時からはじめて、やらされてる感が強く続かないと思ったときも…
が、最近ようやく やる気が出てきた様子

今週末には久しぶりに大会(試合)があり楽しみです。

さあ、私も頑張ろう
行ってきまーす。

image-00240607072209.png


posted by atsuo720 at 07:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月29日

2012年寒中稽古

2012.1.29 036.JPG
今年も皆元気にがんばろうexclamation×2
押忍パンチぴかぴか(新しい)

posted by atsuo720 at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月23日

県央大会組手3位!!(@ 寒川総合体育館)

111023_1608~010001.jpg
個人的には午前中の形はあっさり初戦負け今日も長い一日なるかと思いきや‥
午後からの組手は3位ぴかぴか(新しい)初めてのメダル獲得だexclamation
同道場の仲間みんなもいい結果でした。
次回は二週間後の大会
次もメダル取れるように頑張ろうねッ手(グー)
posted by atsuo720 at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第36回県央地区空手道選手権大会

111023_0934~0100010001.jpg
茅ヶ崎 寒川市民体育館で娘の空手大会
開会式exclamationさあ、長い1日になりそうです。
一回戦は突破しよう手(グー)

ファイト一発exclamation×2
posted by atsuo720 at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月09日

拳勝館 辻堂支部(@ 明治公民館)

110809_1901~01.jpg
今日は娘の空手の練習に久々私も参加
体育館は窓ドア開けっぴろげで
蚊に刺されまくりながらの練習
ウォーミングアップで汗だくでした。。

今週は金曜日も参加したりなんかして…
posted by atsuo720 at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月29日

第8回空手大会

110529_1234~01.jpg
藤沢市秋葉台文化体育館で大雨の中
娘の空手大会に行ってきました手(グー)
一生懸命頑張りましたが結果は
団体、形で一回戦は突破!
個人戦、形・組手は永遠の強敵に敗れ初戦敗退でした。
内容はいづれも悪くなかったと思う
もうちょい細かな調整と技を磨けば勝てない相手ではないと感じた…グッド(上向き矢印)
親バカですが…ハイかわいい

しかし負けは負け勝てなくては意味なし
これからビデオ見て研究反省会です。ぴかぴか(新しい)
posted by atsuo720 at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月21日

空手大会T

110220_1514~02.jpg
昨日は今年初の娘が出場する空手公式大会手(グー)

親子気合い十分入賞狙って挑みましたが
形・組手ともに初戦敗退してしまいました。
結果はともかく内容は前大会よりは良かったと思いますぴかぴか(新しい)。。
今日の反省点をしっかり練習し次大会は入賞めざし頑張ろう!!

昨日大会に関わった選手役員の皆さんお疲れ様でした。

週明け月曜日、今週も頑張ろッ!!
posted by atsuo720 at 07:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月30日

寒稽古2011

110130_1125~01001.jpg
空手寒稽古…パンチ
寒い冬晴れの日曜日。
昨晩のサッカー観戦で寝不足気味

で、各支部が集まり稽古後には豚汁にBBQ大会!!
子供達は激寒なのに元気にやっていました。

2011もしっかり練習し強くなろう!
お疲れサマでしたぴかぴか(新しい)
posted by atsuo720 at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月12日

北部支部空手道大会

101212_1540~01001.jpg
今年最後の空手試合はパンチ
藤沢秋葉台体育館で『北部支部空手道大会』でした。

みんな一生懸命頑張りましたexclamation
会場は狭かったけど…

結果は形・組手ともに初戦敗退でしたもうやだ〜(悲しい顔)
最後の団体戦では支部優勝!!

先日昇級し黄色帯になったので
これからもっと練習しメダルをゲットしようexclamation×2

今年も一年空手お疲れ様でした。
posted by atsuo720 at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月24日

県央地区空手大会

101024_0908~01001.jpg
曇りのち雨な湘南エリア
今日は寒川で娘の空手大会でした。

結果は形一回戦突破、組手は一回戦敗退
今回はメダル・賞状は取れませんでしたが…
来週も大会があります
次も頑張ろう!手(グー)

お疲れ様でした。ぴかぴか(新しい)
posted by atsuo720 at 20:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月12日

空手昇級試験

100612_1532~02.jpg
今日は娘の空手初昇級試験!
試合とは違う緊張感のなか
藤沢の本部道場へ手(グー)

子供達一生懸命頑張ってました。

あとは良い結果になりますように…ぴかぴか(新しい)
posted by atsuo720 at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 空手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。